Baronkun’s diary

何の取柄もない会社員の平凡な日常を綴った日記です

ドコモ口座詐欺事件はどこまで広がるの?ドコモは口座を止めないみたいだから自己防衛するしかない

ドコモ口座を使ってお金を抜かれる被害がどんどん拡大していきますね。

ドコモは既存利用者の利便性=自社の収益を優先して、口座の停止を一時的でさえ、やろうとしていません。

「自己防衛しろよ、保証は各金融機関にしてもらえ」というドコモ担当者の思いが、会見からも伝わってきました。私は以前からNTTが大っ嫌いなので、そもそも使っていませんが、今回は勝手にドコモ口座を作られての犯罪なので、余計に腹立ちますね。

むしろ、裏でドコモが手を引いているんじゃないか位に感じますね。

今回の被害ですが、銀行とドコモ口座の両方の本人確認手段が甘いところを突かれ、成りすましが比較的簡単だった事が原因と言われています。  

一般の報道では、口座番号、名前、暗証番号を何らかの手段で不正に入手し、利用して引き出したとされていますが、このレベルの認識ではどう回避したら良いのか分かりませんね。

真因は暗証番号を知られた事なので、まずは暗証番号に絞って対策するのがよさそうです。  

口座番号(会員番号)と暗証番号4桁のシステムでは、口座番号を固定して暗証番号を変えて口座へアクセスしようとしても、間違った暗証番号を入れ続けるとロックされますが、暗証番号を固定し、口座番号を変えて、その暗証番号を使っている口座を特定するのは簡単らしいです。また、1日に3回、暗証番号を間違えるとロックされるシステムで毎日2回ずつトライしたとしても比較的短期間に口座にアクセスできることが多いらしいです。

なぜなら安易な暗証番号が多いから。例えば、10人に1人の暗証番号は1234らしいです。なので10口座に1つは、即アクセスできてしまいますね。

トップ20の番号で全体の26%らしく、絶対使ってはいけない暗証番号に次のようなものがあげられています。

1234、1111、0000、1212、7777、1004、2000、4444、2222、6969、9999、3333、5555、6666、1122、1313、8888、4321、2001、1010

4桁の暗証番号は1万通りですが、この20個の暗証番号は人気で全体の26%になりるらしいですね。0000や1234に設定する人がそんなにいるとは、驚きました。

1日に2回この順番でトライすれば10日以内に26%の口座にアクセスできてしまう計算になります。

他にもやってはいけない暗証番号には●生年月日●生まれ年●1桁目が1●1桁目が0

が良く言われてますね。

安易な暗証番号を使わないことは極めて大切そうです。

私もさっそく暗証番号やパスワードを変えました。併せて2段階認証に移行しました。  

デジタル化が盛んに叫ばれていますが、それに併せてデジタル犯罪も多発するのでリテラシーを身に付けることが必要ですね。